先日、長年愛用していたティーポットの 蓋が自然に割れてしまったので、 新しいポットを買いました。 なかなか気に入るポットがなくて、 やっと見つけたらカップとのセット販売。 可愛いからセットで買っちゃった。^ ^ ほかにも* ▲
by chinotea
| 2015-01-30 17:44
| 日々のこと
![]() 今日は月一のお弁当の日。 こなつも私も大好きなジャッキーの おにぎりを作ってみました。 ゴマを爪楊枝で一つずつ…。 うん、なかなかの出来かな? 幼稚園でお友達に、「ルルロロだ!」と 言われたみたいです。 うん。ほぼ同じキャラだから、成功って ことでいいかな(笑) ジャッキーのおにぎり、塩麹の唐揚げ、ミニトマト、 青大豆、ハート型のほうれん草の卵焼き、いちご ▲
by chinotea
| 2015-01-28 17:48
| ごはんのこと
![]() いただきもののプリン。 こだわりの卵を使用したプリンとのこと。 バニラビーンズたっぷりのプリンの上に 濃厚なホイップがトッピングされてます。 コクがあって美味しかったけど、 量(150ml)が多くて辛くなってしまった。 そこでやめればいいのに何故か途中から 一気に食べ進め、結局 完食しました。 だから太るのだ。 ▲
by chinotea
| 2015-01-20 20:48
| おいしいこと
![]() 今日は学生時代の友人宅に、当時の仲間たち とその家族が集まりました。 私たち夫婦は学生時代からの付き合い なので、こういう時は夫婦で楽しめるから すごく有り難いです。^^ 2年ぶりの友人もいれば、10年ぶりの友人 もいて、楽しかったです。 このパウンドケーキは手土産。 アールグレイたっぷり入れて焼きました。 ▲
by chinotea
| 2015-01-18 19:42
| おかしのこと
のお店に行ってきました。 お店の外観からして美味しそうな雰囲気。 店内には美味しそうな酵母パンが所狭しと 並んでいました。 店長さんはとても感じがよく、酵母の話を 色々聞かせてくれました。 これは、試作品のココナッツを練り込んだ というパン。サービスしてくれました。 食べてみると、優しいココナッツの甘い 香りがして、味は少しだけ酸味のある 味わい深い酵母パン。美味しい〜! 今度、私もシンプルパンにココナッツを 混ぜ込んでみよっと。^^ 今日の朝食。 ほうれん草とチーズのオムレツ。 こなつはオムレツ大好きだから、ほうれん草 がたくさん入っていたけどモリモリ食べて いました。ウシシ。 ひみつ* ▲
by chinotea
| 2015-01-17 12:59
| ぱんのこと
![]() 今日の朝食は、ホットケーキ。 *強力粉(春よ恋)・卵・牛乳・三温糖・BP ノンオイルで材料はとてもシンプル。 ふわふわで、ホットケーキミックス みたいな感じ。 最近、重曹を使った口どけの良い ハワイアンパンケーキにハマって よく作っていたけど、たまにはこういう ふかふかホットケーキも良いな。^^ バターとあんこをトッピング!さいこ〜! ▲
by chinotea
| 2015-01-12 10:21
| ぱんのこと
▲
by chinotea
| 2015-01-10 16:37
| ぱんのこと
明日から給食スタート。^^ 月一のお弁当のおかげでとてもラクですが、 お弁当の腕は一向に上がらず。。 キャラおにぎりを作ると、おかずが手抜きに。 でもこなつは喜んでくれてるので 良しとしましょう(笑) 上の写真は、去年作ったトトロお弁当。 トトロだけでは足りなそうだから、 酵母のレーズンパンも入れてみた。 月一のお弁当は肩がこります ![]() まっくろくろすけ弁当も作ったよ。 ▲
by chinotea
| 2015-01-08 21:42
| 日々のこと
パン2回、あとは全部スコーンでした。 このスコーンは、家族にはもちろん お友達からも大好評で、作る度に半分は 自宅用でもう半分はプレゼントしていました。 レーズンとドライイチゴを混ぜ込んだ 甘さ控えめのスコーンは、朝食にも オヤツにも最適でした。^^ 次に酵母を起こすのはいつになるかな… ▲
by chinotea
| 2015-01-05 10:49
| ぱんのこと
|
ファン申請 |
||